香りをめぐる冒険〜ミルラ編〜

こんにちは!マリージャンヌのアリスです!
今回の香りをめぐる冒険のエピソードでは、古代から敬われてきた神秘的な素材「ミルラ」をご紹介します。

ミルラは、多面的で貴重な樹脂であり、香水の世界で最も古くから尊ばれてきた原料のひとつです。東アフリカやアラビア半島の乾燥地帯に自生するミルラの樹から採取されるこの黄金色の樹脂は、古代から宝物のように大切に収集され取引されてきました。夏の終わりに、ミルラの樹から「ミルラの涙」とも呼ばれる黄金色の樹液が流れ出し乾燥とともに固まります。このようにして得られる樹脂は、琥珀色に輝きバルサミックでわずかにスパイシーな強い香りを放ちます。

matiere-premiere-myhrre

ミルラのエッセンス:神秘と洗練の間

香水の世界で使われるミルラは、その独特な魅力と奥深さで他にはない存在感を放ちます。
温かく、持続力のあるそのアロマは、オリエンタルな香調のベースノートとしてよく用いられ、甘さと煙のニュアンスが感じられる乾いた木を思わせます。
ミルラは単なる香りの固定剤ではなく、フレグランスに洗練と神秘のタッチを加え、じっくりと深く香りを引き立て、包み込むような記憶を呼び起こします。

マリージャンヌのではフレグランスキャンドルに「ミルラ」があります。
ミルラのフレグランスキャンドルでは、ミルラが洗練された香りの組み合わせの中心に据えられています。それぞれのノートが厳選され独自の感覚的な体験を生み出します。

トップノートには、イタリア産ベルガモットとインド産シナモンリーフが新鮮でスパイシーなアクセントを加えミステリアスな世界へと導きます。ミドルノートには、エジプト産のミルラとソマリア産のフランキンセンスが重なり合い深みを与えます。ベースノートでは、オポポナックスとインドネシア産パチョリが樹脂的でウッディな深さを持たせ、さらに魅惑的な香りが続きます。

歴史に彩られたミルラの樹脂

ミルラは単なる香りの一部にとどまらず、古代より人々に寄り添ってきた存在です。かつては神々への捧げ物や薬として利用され、エジプトではミイラ作りの儀式や宗教行事に使われ、ギリシャやローマでは浄化と精神性の象徴でした。聖書にも登場するミルラは、キリスト誕生時に賢者たちが贈った品の一つとされています。今日でも、その強いエッセンスは、瞑想や内観に適した落ち着いた空間を演出するために重宝されています。

また、ミルラには鎮静効果があるとされ心を包み込むようなリラックスした感覚をもたらし精神を落ち着かせます。殺菌、抗炎症、治癒促進の特性もあるとされており心と体に優れた効果をもたらす樹脂とされています。

印象的で魅惑的な香り

ミルラの香りはその複雑で豊かな香りゆえに、言葉で表すのが難しいものです。バルサミックでわずかにスパイシー、そして煙がかったようなスモーキー香りは乾いた木や神秘的な森を思わせます。この温かく長く残る樹脂の香りは、内観に適した包み込むような心地よさを提供します。
香水ではミルラは香りの持続性を高め、深みと洗練を加えるために頻繁に使用され、フランキンセンスやベンゾイン、ラブダナムなどと組み合わせて魅力的なベースを形成します。

ミルラは一般的に蒸留や溶剤抽出によって精製されます。蒸留によって得られる精油は濃厚な香りを持ちながらもやや軽い一方、溶剤抽出によるアブソリュートは、より樹脂の香りに近い濃厚な香りを持ち木とバルサムのアクセントが強く感じられます。

Lighted fragrance candle

静かなひとときに寄り添うキャンドル

控えめで包み込むようなマリージャンヌのフレグランスキャンドル「ミルラ」は、歴史と香りの洗練が融合した空間を演出します。香りを通して東洋の地を探るかのようなひとときへと誘います。そのアロマは穏やかな空間を作り心を落ち着けて、ゆったりとリラックスするのに最適です。休息のひとときを彩り静かな時間をともに過ごすこのキャンドルは、ミルラの持つ感覚的で精神的な豊かさをやさしく届け、ノートごとに織りなされる香りの旅を楽しめます。
ミルラ、この古の魅惑的な樹脂はここで伝統と現代が交差する穏やかな調和を見出しています。

この新たな冒険を楽しんでいただけたなら嬉しいです。最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ファミリー:アンバー


マリージャンヌ 担当:アリス
翻訳協力:松永

#ミルラ #オリエンタル系の香り #貴重な樹脂 #洗練な香り ##東洋香水 #香りのある生活 #香りを楽しむ #香り好き

More Posts

ブログ記事

香りをめぐる冒険〜ミモザ編〜

香りをめぐる冒険〜ミモザ編〜

こんにちは!マリージャンヌのアリスです。冬の南フランスを訪れたことがある人なら、小さな太陽に似た、黄色い小さな花に魅了されたことがあるはずです。道端でも散歩道の端でも、ミモザ...
Read More
香りをめぐる冒険〜ミルラ編〜

香りをめぐる冒険〜ミルラ編〜

こんにちは!マリージャンヌのアリスです!今回の香りをめぐる冒険のエピソードでは、古代から敬われてきた神秘的な素材「ミルラ」をご紹介します。ミルラは、多面的で貴重な樹脂であり、...
Read More
フランスの香水文化を身近に感じてみよう

フランスの香水文化を身近に感じてみよう

マリージャンヌの松永です。 フランスは世界でも有数の香水の産地として知られ、その香水文化は長い歴史と深い伝統に根ざしてい...
Read More